Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
☆プラつく☆
リペアⅢじゃないのか…
買うけどさ
そのうちリペアⅢ換装パーツも来そうだな
RGエクシア作ってないけど、出来いいんだっけ?
セブンソードにもソードIIブラスター付いてないし小出しにしていくスタイル
あー財布が軽くなるんじゃ
未来を…切り開く!機体待ってました
リペア3?あんなのは蛇足です
(出たら出たでうれしいんだけどねw)
商品化の望みが叶いました。
今年は、00が放送してから10年を迎えるので、今回の商品以外にも出るかもしれませんね。
まずは、様子見ですね。
私の予想ですが、TVアニメの1stシーズン、2ndシーズンのブルーレイBOXが出るかもしれません。
MG同様プレバンか...
買うけどさ(物欲に負け惜しみ)
0ガンダムと戦った時のポーズがカッコよく決まるハンドパーツがついて欲しいぜ!!!
まぁ…可能性はもともとないとは思うけどさ
MGといいプレバンでR2が出るとOガンダムの望みが消えるよね…
REででも出ないかなあOガンダム
R2とセットで好きなんだよね
これは、買いますよ。だからOガンダムもRG化してほしい。
※2
発売当時に2chではやったコピペです↓
ちょっと嫌味めいてますが参考にはなると思いますww
HGエクシアはこんなに良キット!
・太ももの可動範囲がRGより広い
・前腕がRGより設定に忠実な色分け
・RGでは回転しないシールドも回転する
・フロントアーマーはRGみたいなブリーフではなく程よい大きさ
・RGよりもレンズ部のシール貼り&カバーはめ込みが簡単
・GNブレイドの腰への装着方法はRGとは違ってちゃんと設定通りで見栄えも良い
・RGみたいに無意味で安っぽいメッキを使ってないから塗装も楽チン
・もちろんメッキのせいでランナー跡が目立つことなんてない
・ここまで違うのにRGの半額
更にリペア2、アストレア、アストレアタイプFとバリエーションも優遇されて名キットの名をほしいままにするのでした。
結局好きなんだなRGエクシア
今回も買うぞ
出来ればアヴァランチが良かった…
まあ買うけど
>9
ネタコピペだろうけどフトモモ可動と金額以外全部どうでもいいレベルで気に入らないからどうということはないね(笑)
フルセイバー+GNソードIIブラスター+ロングライフルRⅢ用パーツのセット売りプレバンの可能性
俺初のRGがこれか。
うむ、悪くない。
これは、RGでアメイジングエクシアかダークマターが出るフラグか!?
どうにもR2らしくない
脇腹のコードとか肘の角張りとか
ふくらはぎのスラスターとか
かなり適当に処理してるなあ
これじゃちょっと…
RGはプロポも顔もいいし色分け完璧
GNソードのメッキも映えるからおすすめだよ
組立てが難しいのは注意
RGダークマターとアメイジングへまた一歩近付いたな。
※2
全体的な出来は良い方だと思うよ、ただ脚の関節が白化して折れ易い。尼でレビューしてる人も居るけど、片側の膝間接がなんか固くて白化し易い。膝と脛のパーツを別パーツで挟み込んで可動させる上に、そのパーツが薄くて曲げた時に負荷が掛かり易い。他のRGと違って事前に動かして慣らす事もやりづらいからな、それ以外は良い感じに動くから脚動かす時だけ要注意。
※19
ビルドストライクを出してからのR2とか、否応にもそいつらを期待しちゃうよね
ソード改や腿、肩のスラスターとか形状的なポイントや記号さえ押さえてれば別に構わない
脇腹のコードはメタルビルドでもスルーされて慣れたものかな
ふくらはぎのスラスターは元のキットのパーツ分けをうまく利用して増設した感があってこのアレンジの方がむしろ好きだな
これを待ってた
予約させていただく
MGも再販してくれ〜
※22
脇腹のコードは、デザイナーの海老川さんとしてはあるのが正解らしいですよ。
メタルビルドが出るときに、そういった記事が出てました。
MG再販してほしいなあ…と思ったけど今のに目が慣れちゃって
RGの密度と比べると…とか思うようになっちゃったな
R2って完成度上げたエクシアってより
新技術で補修したエクシア、だからコードとかあんま気にならないな
つーかそんな使うかどうかわからんもんに手ぇかけてないで
出撃決まってる予備マイスター()ラッセさんの
ためにできることあったんじゃないですかねえ
電池なのに撃ち切ったら動けなくなる欠陥ビームとかさあ
そもそも第一世代引っ張り出してないでジンクス3でも鹵獲してさあ
念願のエクシアR2!
RGフルセイバーも夢じゃないのかも……
※26
あの時点でどうやって擬似太陽炉の粒子をチャージするんだ?
それこそ使い捨てになるぞ。
次ガンプラ買ったらアンケにリペアⅢって書いてみよ♩
HGディヴァイヴが先か、RGがそろうのが先か・・・
※28
いやラストでいきなりならともかくさ
ラッセって一応マイスターなのにMS用意できなかったのかと
2期ってその機会いくらでもあったろう
パパ熊が娘預けに来た時ですらそれ一機貰ったら?とか
ロックオン死んで席空いたけど兄弟いたから連れてきたwとか
体調悪そうだしオーライザーには助けたやつの手が空いてるしとか
悲しいくらい不遇なんだよね
格納庫で
命を預けるであろうロートル機を一人で一生懸命磨いている予備マイスター
その横で
使うかわからんけどスタッフ総出で新技術で補修されていくエクシアR2
ラッセはきっと心の中で「アイオーンガンダム」とか名付けてたに違いない
最終決戦で「がんばれ!その新品のヤツぶっこわしたれ!」
ってこっそりOガンダムを応援したよ…相打ちで少し救われたか
長文で妄想失礼いたしました
共感は…無理だろうなあ…
ラッセは単にメイン職が操舵士で副職が予備マイスターなだけで専用の機体なんて元からないし
ラッセ自身身体が一期で疑似粒子の毒性にやられてるから負担の大きいパイロットは長時間勤められないからライルなど他のパイロット探すのも妥当
キャラシンジャでもラッセスキーなんて正直初めて見たわ
うん。ないよ。
だって前提条件がめちゃくちゃだもん。本当に作品見てたのってレベル。
エクシアリペアパーツも再販お願いいたします
肩コードが格納されたのは設定で間違いないけど、その他コードがR2に無いのは単に描かれてないだけで、
設定的にはちゃんとある…というデザイナー談をどっかで見たような…。
メカニック2ndだっけ?記憶違いだったらスマン。
※31
だいたい※32が答えになってるけど、敢えて加えると
「エクシアに手がかかってるからOガンダムにはちっとも手がかかっていない」
というのがそもそも間違い。
フルアーマープランまで検討された末のあの形。言葉を借りるならOガンダムも“新品”だ。
個人の妄想くらいスルーしてあげなよ
買うので、RGのOガンダムにも期待。
ちゃんと見た事なかったけど腰回りエクシアと全然違うんだな、R2の方が好きだわ
どうもRGの握り拳って好きになれない。
なんであんなに扁平なの?
これはもしやRG AEDの可能性も・・・?
モレノとガンダムで飛びたい
~再販希望みたいな人がわくけどなんでその時買わないのかなぁ
まーたDOGさんが来たのかw
※40
セブンソードを/Gで出さなかったことを踏まえると、
もしアヴァランチを出すとしてもダッシュ無しに
なりそうな気がする
自動体外式除細動器のキットなんぞ要らん
R2はMG持ってるから迷うんだよね。
RGは色々微妙なところも多いし、いい面もあるんだけど迷うね。
41
そりゃ~君、何がとは言わないがアレがないかなC人たちだからだよ。
可哀想なんだから放っといてあげなよ。
新手の嫌味なんかね?
しかし黒本戦法で小出し売りとかさすがは我々を金を落とすブタとしか見ていないアレな企業様だ。
またリペアIIかぁ、しかもRGで…
リペアIIIなら考えるけどな。
てかMGでリペアIIIをなんで出さないの?リペアIIの次はリペアIIIでしょ!バンダイさん!!
※46
10周年は始まったばかりだから、気軽に待ちましょう。
可愛いやん
このエクシア
再販祭りだね
だから私はエクスペリア!
脇腹のコード穴、新規パーツでちゃんと塞がってますやん
買いますからアヴァランチ、リペア3、クアンタフルセイバーも出して下さいバンダイ様
3月地獄すぎんよー
フェネクスとその他欲しい商品合わせたら六万近くとびそう
ソードを正面に構えた画像見て気付いたけど
二の腕側面の長方形に空いた溝からコードが見えるね
エクシアで露出してたコードが格納されてるけど、それがチラ見えするってアレンジか
面白い事するね
RIIがやっとでてアストレアシリーズ
エクシアリペア換装が再販
RIIIと00のブラスターは個別で出てきそうだし
それともELSクアンタがくるのか…⁇
※54
>ELSクアンタ
プラモで有機的な形状できるんかなと思ったがフィギュアライズバストの技術を使えば触手も出来るかもね
壁は売り上げ予測と触手だ…戦わない機体だし触手は通常時と飛行モードで変形するらしいし
※46
本編出たRIIと設定だけのRIIIを同等に扱うほうがおかしい
リペアⅡやら、再販製品やら、プレバンでこのラッシュ!
どうしたバンダイさん。
成型工場や、梱包作業の皆さんは忙しいでしょうな。ご苦労様です。
ELSクアンタは機体色をどうやって表現するかが問題。
それよりもクアンタムバーストにクリア外装セットで出して欲しい。
エクシアリペア3はときた先生のEXAとMSV戦記で活躍してたからだしてほしい 贅沢いえば00のCBのガンダム全てだしてほしい
リペア3ってなんやねん。
※55
触手は通常時と飛行形態の2パターンを付け替えする方式にすれば何とか
なると思うけど、多色グラデーション再現はレイヤードインジェクションでも
難しそうじゃないか?(ロボ魂の時もグラデは塗装だったし)
>フィギュアライズバストの技術を使えば触手も出来るかもね
さすがにグラデ塗装は無理。
普通に完成品フィギュアの塗装技術を使えば可能だろうw
※56
本編出た機体だから上みたいな事をおっしゃってますけど、だから何?って感じ。リペアIIIカッコ良いから仕方ないじゃん!希望を言って何が悪いねん!
MGでリペアIIが出てるんだから、リペアIIIを望むのは必然ですよ。
それとも貴方はリペアIII、欲しくないの?
貴方の考え方のほうが、おかしいわ!
RG0ガンダムが欲しい...
超絶怒濤の〜、空前絶後の〜、RGのOガンダムが欲しいでーす。
イエエエエエエエーイ!
クアンタのバリエーションキット出てねーぞどうなってんだ
アバランチやリペアⅢも出して下さいね。
海外版が勢い良すぎて困るわ!!
ちゃんとバンダイのを買いたい。
※60
検索すればいくらでも情報が手に入るだろうけど、ざっくりとだけ
「00V戦記」に登場した、エクシアRⅡの再改修機
外見上、最も異なる点としては左腕のGNロングライフル装備
商品としてはメタルビルドで立体化を果たしている
RGでBF系が増えそうだな…
そりゃ海外の無版権違法キットはバンダイが出してない機体やアレンジ方向を選んで出すだけでいいんだから痒いところに届いてる錯覚に陥る
新作シリーズを出しつつ過去のいろんなシリーズの機体を出して、既出で人気がある(利益の望める)けど古いキットはリメイクしてってやってれば後回しになる機体があるのは当然
あれ出せこれ出せって希望を言うのは勝手だけど、何で出さないのかと文句に発展するなら、そりゃ呆れられる
いやいや、何で出さないの?という疑問、欲求不満などの感情を書き込むのもアリでしょう。もしかしたらバンダイ関係者が見て参考にしてる可能性もあるんだし。
不平不満の書き込みが多いんだから、気に入らないなら見なきゃ良い!
リペア2出してくれて私は、とても嬉しいです。
リペア3とのコンパチみたいな発売だったら、値段が上がる上に
両方揃えたい人は、高い値段の物を2個買わなきゃいけなくなるし。
これの売り上げ次第でリペア3もプレバンで出てきたらもっと嬉しい。
とにかく、今からリペア2が届くのが楽しみ。
BFのエクシア出すならそれもプレバンにして欲しいわ
ビルドストライク一般販売されたけど年数体のRGでBF系は萎える
※66
エクシア発売後からこれが出るまでの期間、00R発売後から
セブンソードが出るまでの期間を考えたら、クアンタが派生
するにはまだ時間がかかりそうな気がする
現状、何か出るとしてもトランザムクリアやエクストラフィニッシュ
くらいじゃない?
DOG系は未成品機体はhg使ったりしてRG仕様にミキシングしてきたなあ
形状的にも非常に簡単だから自作させる意図もあるバリエーション設定だよねえ
リペア3も長物自作したし。。。
それでも買うよ!
バリエーション頼むよ!
※75
なぜ犬?
※75
DOG言いたいだけだろ(笑)
アストレアのパーツセットも欲しいんだけど発送月が違うからまとめられない
発送遅い方にまとめられるようにしてくれないかな...
アストレアもMG3.0もまだくんでないや
俺は素RGエクシアに関してはホログラムパーツのはめ込みうまくいかないとか
メタリックシール貼ったあとに地の凹凸が目立って最初にヤスっておけば
よかったと後悔したりいろんなトラップによって
全パーツをGOMI箱(NGワード)に放り投げてしまった屁タレです
4次か
人気だね
一般でもそこそこ売れたのでは?と思ってしまう。
テンバイヤは息をしてるだろうか…
いいぞもっとやれ
※82
激同
MGジムスナ2も同時に4次いったから売れてるとかじゃなく繰り越し受注かと
悩んでたらもう在庫なし…
| HOME |