Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
ガンプラをより身近に感じていただき、つくる楽しさをより多くの方に体感していただくために「ガンプラEXPO」が長野県で初開催!様々なガンプラやジオラマを館内の複数拠点にオープン展示。限定品の販売など誰でも楽しめる企画が満載!
ガンプラ「1/1 ガンダム」ヘッドが1F 店頭に出現。
GBWC2016日本大会チャンピオンの作品を展示。日本大会歴代チャンピオンの作例も一挙展示。
様々なガンプラの作例やジオラマの展示はもちろん、最新のガンプラも展示。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の最新アイテムから、GUNPLA40周年に向けて立ちあがったGUNPLA EVOLUTION PROJECT第1弾「HGUCゼータガンダム」をはじめ5月以降発売の新商品の展示も!
アーティストやタレントなどの著名人がカラーリングプロデュースした「ガンプラサポーターズ」の作品展示。
会場では「限定ガンプラ」を販売。
☆プラつく☆
SEEDシリーズのガンプラ新作の情報があればいいなぁ
じゃあ自分はダブルオーのガンプラ新作情報が欲しい!!
静岡ホビーショーの直後だし新情報はそっちで先に出るんじゃないかと
SEEDばっか要らねぇ!
いい加減OOの他の機体をMG化してくれ!1/100の出来が良いからって再販ばっかで、お茶を濁すんじゃねぇ!
まあ個人的にはG・Wのガンプラが何かしらの発表がほしいな
RGνガンダムこいッ・・・
広島かぁ
福岡なら日帰りで行けるんだけど……
新幹線があるから行けるけど遠い(笑)
ジンクスⅣのキット化とかあればいいけど
ビルドバーニングとディナイアルMGほしいなぁ
人気のないMSを逆に展示してなぜ人気がないかを伝えていくなら、見てみたい。
HGAC トールギスHGAC トールギスHGAC トールギああっ!流れ星が!!
Xのがほしいけど無理だよなぁ、、、。
※3
HGCEデスティニーは間違いなく出るだろうから、このあたりで発表がほしいね。
そのほかにもガンプラ新作、フィギュアライズバストのそれでもいいけど、SEED系から選ばれて何か発表がほしいな。
新作なんて期待してるとがっかりするだけだぞ
MGZZの続報でも来れば儲けもん位に構えておきなよ
プレバンのMSVの新作を…
MGレジェンドはまだ先かな
Dの方の15周年までは引っ張らずにリリースしていただきたい
そろそろZZver.kaの試作ぐらいは出てくるかも。
ハンマ・ハンマも。
オリジン関連でMGが出てくれたら。
Sガンダム1/144をリメイクしてほしい。
MGジムスナイパーカスタムをプレバンで。
シーマゲルググのリバイヴを希望じゃき。
種も00もいらねぇ!それより宇宙世紀をてん!
という不毛な争いですな。
※13
最初からネガティブになっても楽しくないぞ
ポジティブになろうよ
フルメカキマリスヴィダール頼むよ〜
俺はRGステイメンが出てほしい!
地方EXPOで新作発表は無いよ
せいぜい既に発表されてるものの展示だけで稀にサフ状態発表だったのが全塗装になったりテストショットがあったりするぐらい
MGバルバトスとか発表されないかなぁ……気が早いですかねぇ…
いや、でも1/100で既に内部フレームとか作り込んであったし、ハイレゾリューションモデルなるモノも存在する…
もしかして:MG化しない?
ところでホビーサイトも広島パルコもどちらもエキスポ開催の情報が見当たらないんだがどこで確認できるの?
*26
モデグラのインタビューだと、たしかMG化するにしても、MGらしいギミック入れたいとか、なんとか書いてあったような
本編の評価はどうあれ、ガンプラは売れたんだから、今年か来年には出るだろうな。使いまわしがユニコーン並にきく機体でもあるし。
他のガンダムタイプをミキシングするために、内部フレーム分だけ買う人も出てきそう
MGというよりも、1/100で、キマールやフラウロスを頼む
※27
紙媒体の広告に松本と広島で開催ってある
※22
何の話だ
首都圏や静岡じゃないから大した新情報来ないってわかってるのに期待込め過ぎる事は無いって事だ
ポジティブネガティブ以前の話だろ
HGCEデスティニーは年末のHG枠として引っ張りそう
とりあえず今年中にHGCEデスティニー出てくれれば自分的には満足かな。
欲を言ったらプレバンでロボット魂のデスティニーインパルス3号機とか
流石にないか…
※30
みんなそういう発表があったらもっと楽しいな、嬉しいなって言いあってるだけなんだよ
そういうのを余計なお世話って言うんだよ
ザメル出ないね。
バーザムが叶ったんだ、次はバウンドドックを…
MGZZの光造型でも良いので展示してくれないかな・・・
みんな、好き勝手言い過ぎ。
ガンダム好きの企業人の方なら、客観的に考えてどういう機体が多くの方に需要があって、どのグレードだったら買って貰えるか現実的に考えたら、自ずと何の機体か絞られて来るはず。(プレミアムバンダイに関しては、予測不能)
seedがどうこうってのに乗っかるなら
割とマジでMGストライク用バズーカを、なにかのキットに入れてくれないか
なんであれだけはぶられ続けるんだ・・・トイザラスのやつは、オクでさえ入手率低すぎだし
>25
あれ?おとどしの仙台と広島の分は発表してたような。
まあ最近は雑誌の早売りとかもそうだけど、既出の新商品の続報みたいなのが多いよね。
期待するだけ新作発表なかった時や目ぼしいのがない時の後のガッカリ感が激しいのは分かってるけど、それでも期待せずには居られない気分にはなるよね。
MGウイングガンダムゼロEWのVer2.0出ねーかな
※40
ハイレゾが控えてるから当分は無いような気がする
MGザクタンク出てほしい。
広島パルコのexpoはいつもしょぼい
昔広島そごうでやったやつが良かった
前に何かで『今年はジム年』みたいな事言ってなかったっけ?
なので、いい加減MGジェガン来ないかなぁ(汗)
一般でCCA版、UCスターク(D型とコンパチ)、エコーズ仕様。
プレバンでD型単品、ゼネラルレビル、コンロイ機、CCAスターク。みたいな?
F91系はHGでおなかいっぱいですww
まぁSEEDと絡めて、HGCEダガーでもいいので(笑)
バスターダガーやデュエルダガー系、ダガーL系やゲルズゲー(笑)まで考慮された設計だと非常に良いと思いますが(汗)
とりあえず、勝手な事言ってごめんなさい
*40
敗栄で、まさかのバードモードでたらしいから、出ることは出るんだろうけど、いつかは読めんな。今年はサンドロックの年だし。
ハイレゾで羽の表現のノウハウを得てからってとこか
ところでなぜ大阪のオリジン展に関する記事がないのだろう?もう始まってるし、限定ガンプラもあるのになぁ
※46
おおー本当に大阪でオリジン展やってるな
おしえてくれてなかったら気付かないまま逃すところだった
ありがとう
松本のEXPOは組立体験会あったけど、広島はあるのかな?
爪切り型ニッパーでパチンパチンと楽しかったよ。
あるならPARCO開店前に並ぶべしだね。
そのまま阻止限界点(瀬戸内海)を越えてくれ
四国に来て・・・
一度でも地方EXPOに足を運んで展示の規模を見ていれば、新作発表があるようなイベントではないって事はわかるはず。
既発商品の展示やジオラマ、近日発売予定品の見本程度。
ジャンボグレード ゾックまだ?
まぁちょっくら行ってくるわ
何気に初めてやけん初日にでもするかいね。
赤い彗星、紅の彗星、トランザム、レッドフレーム、レッドウォーリアと赤に関連した機体だらけやな
※46
基本的に大阪の需要がないからね。
大阪府民っていうか関西人はガンダムに興味ない人ばかりだし。
RGクアンタムバースト、待ってる
新規造形が無理なら同じ造型、色違いの
クアンタムクリア(仮称)でもOK
MGゾックぅ
*37
企業人だが、このサイトで希望を自由に言うぐらい良いのでは?
収拾つかないぐらい意見が飛び交っても、特にあなたに支障はないでしょう。
逆にみんなの意見が聞けて、私は楽しいですけどね。
※33
22みたいのを余計なお世話って言うんだよ
SEEDばっかいらねえ
エビメカばっかいらねえ
ユニコーンばっかいらねえ
ガンダムタイプばっかいらねえ
カラバリばっかいらねえ
うっるせっ
※53
カープにちなんで?・・・いやいやいや、
画像見るだけなら半分にも届いてないし
RE100ゾック希望。RE100バウンドドッグでも可。
RGウイングゼロのパールってもう売らないのかなぁ
前に買えなかったからずっと待ってるんだけど…
※54
なんちゅう偏見だ...。
※61
バウンドドッグはHGUCがいいな。
※61、64
バウンド・ドック(Bound-Doc)
※62
現地発表分ですら出なくなって何回も経ってから復活した前例は無い
これだけ限定品が豊富になって売り方として確立した今後、復刻が全く無いとは言い切れないけど、新製品がどんどん出るガンプラではその準新製品の限定verが出るってサイクルだから期待しない方がいいかと
しかし広島は00ライザーとクアンタが事前発表分に復活=準備数はそれなりにあるってことだろうからかなり恵まれてるな
特に00ライザーは前回当日分からすら消えて再登場ないと思われてたし、クアンタも初日朝売り切れてメーカー在庫ないともう諦められてたのに
正直かなり羨ましいラインナップ
アムロ専用Zプラスがないのが残念
クリアクアンタ復活か
過去の奴がまた出る事は珍しいな
この際今までの限定も復活して欲しい10周年限定で
誰もBB戦士の話題を出してくれませんが、次なるLGBBとしてガンマスター&キラーマスターを希望しています・・・!
※44
今年はジム年なんですか?
プレバンでMGジムⅡ出たがMGジェガン人気ないのかなぁ?
MGジェスタ発売から大分経っているが全く音沙汰無いように思う
もしかしてその前にMGジムⅢ?
※70
多分、この記事の3コメから
(EXPOワールドツアージャパン2016 WINTER)
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-10692.html
ペイルライダーまだ手に入るのか
でもそろそろ宙域仕様とかで一般販売もして欲しいな
地方は限定品がまとめて来るから買いづらくて大変だね。
逆に首都圏ではイベントの度に交通費がかかってしまうんだけど。
松本にもクリアクアンタ、クリアガーベラありましたよ。売り切れ品結構あったなぁ~。
そろそろ大阪でやってくれ
紅の彗星欲しい
広島は定期的にやってくれるからありがたいけど東京みたいにプレバン製品の販売をやってくれるとすごくうれしい
※57
ガンプラ関係者かはわからないけどいつもお世話になってるかも
いつもいい商品をありがとう
※64
バウンドドッグと言わず
まずHGUCで揃えて欲しいよね
ディジェとか
RGダブルオーライザートランザムクリア欲しい…
唯一持ってないというか、当時RG嫌いだった
とりあえずペイルライダーとフミナとプッチガイを買いに行こっと
RGってポロポロするらしいから手は出さんとこ。
ポロ リもあるよ‼
な代物をポロ リしない様に弄るのも模型作りの醍醐味よ
RGのポ□リなんていうほど起こらないと思うがまぁ買うも買わないも自由だ
※80
そんなに外れやすいかなぁ
HGでも物によってはアンテナ接着するでしょ
それと同程度くらいだと思うよ
エキスポ限定商品って売り切れになることってあるんですか?
土曜日に行くのですでに行かれた方がいたら在庫とかここに載せられていない商品とかあったら教えてください
※84
当然ある
早く行くに越したことない
※85
ここで聞いてレスポンスを待つより、Twitterで「ガンプラ EXPO」
で検索したほうが早いし、画像つきで上げてる人いるよ
広島パルコ公式ツイとかね
https://twitter.com/parco_hiroshima/status/865013068379508737
今日さっそく行って来ました!エキスポは3階で限定商品販売所は9階連絡通路なのでお気をつけて!
エキスポ限定品
RE1/100 ガンダムGP04ガーベラ クリアカラーver
会場配付のチラシにも載ってなかった。売り場で見てびっくり。予算不足で買えず(涙)
hgのV2アサルトバスターがあったような…
前回はエコプラが数種あって嬉しかったが、今回はなかったな。
フミナをこん限り買っている人がいたが、お土産にでもするのかな…
19日の昼頃行きましたが、RE1/100ガーベラが残りわずかみたいです。
松本会場の残り分なんですかね。
早ければ土日の内に無くなってしまうかもしれませんね。
欲しい方は急がれたほうがいいですよ!
あと、メイン展示会場 新館3F・特設会場/限定品販売会場 9F 連絡通路・特設会場となっていますが、本館4階・5階にも展示スペースがあるので要注意です。
明日は組み立て会するで、どのキットでやるんだろうな? 作ったガンプラはお持ち帰り出来るんやと。キット無料配布だと良いな
それともお金払うんだろうか?
※90
会場、そんなに分かれてるの⁇
知らなかった…物販コーナーと3Fにしか行かなかった。会場、凄い狭いなぁとがっかりして帰ったけど、大失敗してるなぁ。
※91
キットは無料配布ですね。
キットの方は松本会場や函館会場と同じく「1/144 RX-78-2 ガンダム 組立体験会Ver.」になるかと。
※88
私もあの色合い、半クリアの現物を見て欲しくなったけど手が出なかった・・
来週別件で市内に行くので、覗いてみてあったら買うかも・・
でも間に合いそうにありませんね(泣)
ペイルライダー買えて満足!
ここのみんなのおかげで物販もばっちりだし展示物も見逃さずにすんだ
ありがとう
※90
他のフロアにも展示あったの!?
3階だけしか見ずに「えらい縮小されたな・・・」て思ってたけど
今日行ってきた。
グフは売り切れだけど、24日に再入荷するらしい。GP04は完売で再入荷なし。アスタロトが残り僅かだと書いてあった。
22日午前現在
ガーベラ グフ 売り切れ
ペイルライダー 在庫僅少
| HOME |