
2017年12月8日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「HG ギャラルホルン アリアンロッド艦隊 コンプリートセット」の受注が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕HG ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセット
〔ホビーオンラインショップ〕









レギンレイズ・ジュリア(地上戦仕様)、グレイズ(イオク機)、グレイズ(ダインスレイヴ搭載機)×2がセットになった商品
レギンレイズ・ジュリアのソードとシールド、グレイズ(ダインスレイヴ搭載機)の頭部カメラとダインスレイヴ発射装置を新規形で再現
商品説明---------------------
最 終 決 戦 、死 闘 の 記 憶 ―
火星での最終決戦時の、アリアンロッド艦隊を再現!
---------------------
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、最終決戦時の姿のレギンレイズ・ジュリア、グレイズ(イオク機)、ダインスレイヴを搭載したグレイズ2機のセットが登場!
● レギンレイズ・ジュリア ― 大型ソードとシールドが新たに付属! ―
・ レギンレイズ・ジュリア専用の大型ソード、大型シールドを新規造形で再現。
大型シールドは、アンカーの射出ギミックも搭載。
・ ジュリアンソードのウィップモードの刃身には、メタリックカラーを使用。
● グレイズ(ダインスレイヴ搭載機) ― ダインスレイヴを新規造形で再現! ―
・ 劇中で鉄華団を苦しめた禁断の兵器“ダインスレイヴ”を新規造形で再現。
ダインスレイヴは、パーツの差し替えで開閉状態を再現可能。
・ ダインスレイヴを搭載するため、背面の形状も新規パーツで再現。
● グレイズ(イオク機) ― イオク・クジャン専用カラーを再現!バトルブレードが付属! ―
・ 黄色とグレーの配色が特徴的な、イオク・クジャン専用カラーを成形色で再現。
バトルブレードが新たに付属。
セット内容 : MS本体×4 ・ 武装・オプションパーツ一式
・ HG レギンレイズジュリア( 大型ソード / シールド / ジュリアンソード )
・ HG グレイズ(ダインスレイヴ搭載機)×2
・ HG グレイズ(イオク機)( バトルブレード / ライフル / バトルアックス )
販売価格:6,480円(税込)
お届け日:2018年2月発送予定
良キットのグレイズが3機も入ってるけどお目当てはジュリアだけだから実に悩ましい
良キットのグレイズが3機も入ってるけどお目当てはジュリアだけだから実に悩ましい
イオクのグレイズについては
・フルシティのペンチに挟まれる
・武装解除してバエルに一方的にやられる
どちらかくらいしか使い道ないよねw
てか一般の部品で十分再現できるし。好きな方には申し訳ないが、ハッキリ言ってこの中で一番邪魔かな。イオク機抜いてダインスレイヴ仕様もう一機増やしてくれた方が嬉しいレベル。
地上用セットのは太腿スラスターの為にナイトブレード(リッターのEランナーそのまま)入ってたし、単価はそれなり(一機あたり1620円のプレバン)だったけど余剰もそれなりだったからまぁいい。こいつもそれと同じくらい余剰満載ならありがたいとは思う。太腿スラスターないからナイトブレードはなさそうだけど、膝の色替えの為に金色(黄色?)のAランナー丸々もう一枚いれてくれたりくらいはしてほしいものだ。
イオクのグレイズについては
・フルシティのペンチに挟まれる
・武装解除してバエルに一方的にやられる
どちらかくらいしか使い道ないよねw
てか一般の部品で十分再現できるし。好きな方には申し訳ないが、ハッキリ言ってこの中で一番邪魔かな。イオク機抜いてダインスレイヴ仕様もう一機増やしてくれた方が嬉しいレベル。
地上用セットのは太腿スラスターの為にナイトブレード(リッターのEランナーそのまま)入ってたし、単価はそれなり(一機あたり1620円のプレバン)だったけど余剰もそれなりだったからまぁいい。こいつもそれと同じくらい余剰満載ならありがたいとは思う。太腿スラスターないからナイトブレードはなさそうだけど、膝の色替えの為に金色(黄色?)のAランナー丸々もう一枚いれてくれたりくらいはしてほしいものだ。
もしくはフレックとのセットで後日出してくれてもいいんだけどな
もしくはフレックとのセットで後日出してくれてもいいんだけどな
イオク様が潰されたときは一般機だったから
マジでバエルのサンドバッグ程度の使い道しかない
イオク様が潰されたときは一般機だったから
マジでバエルのサンドバッグ程度の使い道しかない
このイオク色グレイズは早々にバエルに破壊されて、ペンチで潰されるのはノーマルカラーの一般期に乗り換えた後だよ
このイオク色グレイズは早々にバエルに破壊されて、ペンチで潰されるのはノーマルカラーの一般期に乗り換えた後だよ
フリックグレイズ、グレイズシルト、ノーマルレギン、アリアングレイズ、キマリスヴィダール
フリックグレイズ、グレイズシルト、ノーマルレギン、アリアングレイズ、キマリスヴィダール
これはこれは。とんだ記憶違いだったようで(汗)
これはもうバエルにボコられる一択しかないかな。
失礼しました。
これはこれは。とんだ記憶違いだったようで(汗)
これはもうバエルにボコられる一択しかないかな。
失礼しました。
はい、シロウト目
はい、シロウト目
買う人は買うから、ダインスレイブ隊を3体~4体つけてしまうと、大体の人が2~3個しか買わないし、逆に残りの機体は一体あれば十分だが、ラスボス位置の機体だけど売れないのは解っているから出したくなが、出さなければ、文句は言われるのでこういう形でしか出せないんだよ。そう考えるとみんなの為に出したのかもと思えてくる。
プレバンは賢くなり、人の足元を見ているが、プラモだけに金をかけれない私には辛い!
たぶん、ネットではお飾りの2体は出回って欲しい方は1.5倍の値段で誰かが出すんだろうな!
最低6体欲しいけど、すると残りも3体づつになるので、私はワンセットで我慢しますよ!
ダインスレイヴ補充機のフレックとセットを夢見て!
あと、新規の顔あるのか?
劇中みたいに一眼レフの様に飛び出てくれるかな?
写真的には頭部に変更無さそうに見えるけど…
買う人は買うから、ダインスレイブ隊を3体~4体つけてしまうと、大体の人が2~3個しか買わないし、逆に残りの機体は一体あれば十分だが、ラスボス位置の機体だけど売れないのは解っているから出したくなが、出さなければ、文句は言われるのでこういう形でしか出せないんだよ。そう考えるとみんなの為に出したのかもと思えてくる。
プレバンは賢くなり、人の足元を見ているが、プラモだけに金をかけれない私には辛い!
たぶん、ネットではお飾りの2体は出回って欲しい方は1.5倍の値段で誰かが出すんだろうな!
最低6体欲しいけど、すると残りも3体づつになるので、私はワンセットで我慢しますよ!
ダインスレイヴ補充機のフレックとセットを夢見て!
あと、新規の顔あるのか?
劇中みたいに一眼レフの様に飛び出てくれるかな?
写真的には頭部に変更無さそうに見えるけど…
でも2個買っとこ
でも2個買っとこ
消費者として(と言うか俺個人として)はそれが一番いいんじゃないかと思うけどね。なぜセット売りばかりに拘るのかよく分からん。
基本的に一般品+追加パーツか一般品の色替えとかばかりで開発費もほとんどかかってないだろうに。単品売りでも十分元は取れそうだし、機体によっては利益がたくさん出る物もありそうな気がするが。
セット売りの売り方のテストでもしてるのかねぇ。
※16
ダインスレイヴ数体でセット売りするのも悪くはない。が、それよりも装填要員のフレックと一体ずつのセットで出してくれた方が個人的には嬉しい。フレックは新規パーツが必要になるけど、後でアーブラウ防衛軍仕様も出せるんだし(その際はまたランドマンと組まされるかも知れんがw)。
消費者として(と言うか俺個人として)はそれが一番いいんじゃないかと思うけどね。なぜセット売りばかりに拘るのかよく分からん。
基本的に一般品+追加パーツか一般品の色替えとかばかりで開発費もほとんどかかってないだろうに。単品売りでも十分元は取れそうだし、機体によっては利益がたくさん出る物もありそうな気がするが。
セット売りの売り方のテストでもしてるのかねぇ。
※16
ダインスレイヴ数体でセット売りするのも悪くはない。が、それよりも装填要員のフレックと一体ずつのセットで出してくれた方が個人的には嬉しい。フレックは新規パーツが必要になるけど、後でアーブラウ防衛軍仕様も出せるんだし(その際はまたランドマンと組まされるかも知れんがw)。
ヴィダールの頃ならまだしも、キマヴィダ=ガエリオに
戻ってからはラスタルに世話になっていただけで、
アリアンロッド隊所属じゃなかったんじゃない?
最終局面でも火星に降りたアリアンロッド隊とは別行動、
宇宙でバエルと交戦したし、この艦隊セットに含むのは
違うような気がする
ヴィダールの頃ならまだしも、キマヴィダ=ガエリオに
戻ってからはラスタルに世話になっていただけで、
アリアンロッド隊所属じゃなかったんじゃない?
最終局面でも火星に降りたアリアンロッド隊とは別行動、
宇宙でバエルと交戦したし、この艦隊セットに含むのは
違うような気がする
いらんものはどこまでいってもいらんものなんだよ・・・
いらんものはどこまでいってもいらんものなんだよ・・・
俺個人的には6体、欲を出すと12体くらい欲しい。だから余計な物が付いてると邪魔だしワンオフ機はそんなに欲しくない。特にイオク様はホント邪魔。マジ邪魔。
とりあえず1セットで様子見かな。
俺個人的には6体、欲を出すと12体くらい欲しい。だから余計な物が付いてると邪魔だしワンオフ機はそんなに欲しくない。特にイオク様はホント邪魔。マジ邪魔。
とりあえず1セットで様子見かな。
それぞれ単体だったら買うのに。
それぞれ単体だったら買うのに。
そりゃあ抱き合わせを買う人がいるからだろうけどw
単品にして欲しかったら抱き合わせは買わない 意見を送るしかないよ
そりゃあ抱き合わせを買う人がいるからだろうけどw
単品にして欲しかったら抱き合わせは買わない 意見を送るしかないよ
俺も賛同する
俺も賛同する
そりゃ儲かるからだろ・・・・・
セットで迷って「買わない」人より、ええぃ!と思いつつ「買う」人の方が多いんだろ。
後から欲しくなっても限定だから容易くは入手できないからね。
そりゃ儲かるからだろ・・・・・
セットで迷って「買わない」人より、ええぃ!と思いつつ「買う」人の方が多いんだろ。
後から欲しくなっても限定だから容易くは入手できないからね。
単価上げて利益出すために決まってるでしょ
もちろん磐梯の為だよ
この後にダインスレイブ4機セットを出して来るのがお約束
単価上げて利益出すために決まってるでしょ
もちろん磐梯の為だよ
この後にダインスレイブ4機セットを出して来るのがお約束
一緒にシルトも出て欲しいけどね
一緒にシルトも出て欲しいけどね
鉄血シリーズは単価が安いから抱き合わせで売らないと利益出にくいんじゃない?
鉄血シリーズは単価が安いから抱き合わせで売らないと利益出にくいんじゃない?
イオク機はカラーリングが好きなんで良し
1/100は打ち止めでしょうか?2期はリリースがすくなかったな
キマリスヴィダール欲しがったな
イオク機はカラーリングが好きなんで良し
1/100は打ち止めでしょうか?2期はリリースがすくなかったな
キマリスヴィダール欲しがったな
残念ながらもう1/100はないだろうね。俺も1/100もっと出てほしかったが。SEED-Destinyの1/100の展開もやるせない部分があったが、それ以上に無念だわ。
Destinyの時はバリエ(ソードインパやザク各種)を出すあまり、新規が衰退していった(結局ガイアとアビスは出なかった)という印象があるけど、ストフリとデスティニーで新規の波が再開、ちょい後のインジャスやレジェンド、セイバーやアカツキはそれまでのSEED1/100よりも出来が良くなってたから、まだ良かったかな。
その点鉄血2期は、みんな基本はガンダムフレームばかりなのにルプス、ヴィダール、レクス、バエルと少ない。
1/100で出てもおかしくないような機体で出せる機体だと、フルシティにフラウロス、キマールにアスタロト(外伝だけど)といるのにもったいない。個人的にはフルメカニクスとか言って、外装のディテールアップしようと余計な手間をかけたのがいけなかったんだろうと考えてる。
出せる機体って事だけで言うなら、グレイズフレーム系(リッターや二代目流星号等)とかヴァルキュリアフレーム(ヘルムヴィーゲ)もいたのにね。
残念ながらもう1/100はないだろうね。俺も1/100もっと出てほしかったが。SEED-Destinyの1/100の展開もやるせない部分があったが、それ以上に無念だわ。
Destinyの時はバリエ(ソードインパやザク各種)を出すあまり、新規が衰退していった(結局ガイアとアビスは出なかった)という印象があるけど、ストフリとデスティニーで新規の波が再開、ちょい後のインジャスやレジェンド、セイバーやアカツキはそれまでのSEED1/100よりも出来が良くなってたから、まだ良かったかな。
その点鉄血2期は、みんな基本はガンダムフレームばかりなのにルプス、ヴィダール、レクス、バエルと少ない。
1/100で出てもおかしくないような機体で出せる機体だと、フルシティにフラウロス、キマールにアスタロト(外伝だけど)といるのにもったいない。個人的にはフルメカニクスとか言って、外装のディテールアップしようと余計な手間をかけたのがいけなかったんだろうと考えてる。
出せる機体って事だけで言うなら、グレイズフレーム系(リッターや二代目流星号等)とかヴァルキュリアフレーム(ヘルムヴィーゲ)もいたのにね。
グレイズ揃えようと思ったらジュリアも増える悪循環
グレイズはシルト含めた4機セットならなぁ…
ツインセット並みに10セットは頼むのに。
ダインスレイヴと何かのツインセット出るかな…
あーでもイオクグレイズも複数欲しいわ
悩むのぅ
グレイズ揃えようと思ったらジュリアも増える悪循環
グレイズはシルト含めた4機セットならなぁ…
ツインセット並みに10セットは頼むのに。
ダインスレイヴと何かのツインセット出るかな…
あーでもイオクグレイズも複数欲しいわ
悩むのぅ
メカに罪はないむしろまだ大好き
フレック、シルト、1/100再開、大賛成
メカに罪はないむしろまだ大好き
フレック、シルト、1/100再開、大賛成
>特にイオク様はホント邪魔。マジ邪魔。
機体的には上の方々が書いているとおりだが・・・・
ペンチ用じゃないの?
>特にイオク様はホント邪魔。マジ邪魔。
機体的には上の方々が書いているとおりだが・・・・
ペンチ用じゃないの?
ダインスレイブとフリックのセットなら複数買いも捗るのに。
付けるにしてもイオクよりシルトの方が内容的に合うのにねぇ。
レギンジュリアの地上用なんて違いは新規の剣盾くらいか?
一般販売時に付けときゃよかったんじゃないの。
ダインスレイブとフリックのセットなら複数買いも捗るのに。
付けるにしてもイオクよりシルトの方が内容的に合うのにねぇ。
レギンジュリアの地上用なんて違いは新規の剣盾くらいか?
一般販売時に付けときゃよかったんじゃないの。
4機セットが濃厚かな?いずれにせよ偶数セットだよね?!
4機セットが濃厚かな?いずれにせよ偶数セットだよね?!
MGはどうなんだろうね。
鉄血系は1/100で既にフレーム構造やってる(最近のMG各種に比べると若干簡素な気はするけど)し、1/100と明確に差をつけてMG化しようと思うと、何かしらの分かりやすい『明確な差異』が必要になると思う。
基本は見えない内部構造や外装のパーツ分割とかをいくら改良したところで、パッと見て分かるくらいの変化には敵わないだろうし、外観にデザインアレンジとかしてくるのが有力なんじゃないかな?
でも、ルプスレクスじゃないけど、第4、第6のバルバトスは前にハイレゾ化した事で、デザインアレンジを一度やってしまった(いいアレンジだったかどうかは人それぞれだけど)から、MG化に踏み切れないでいるんじゃない?まぁハイレゾは『高解像度化』って方向性のアレンジだったと思うから、それとは違った方向性でアレンジすればいいんじゃないか、とも思うけど、世に出てからそんなに時間の経ってない機体をそう何度もアレンジするかな?
とか考えると、慌ててMG化してまだそこそこ売り上げのありそうな通常1/100の売り上げを下げるよりも、しばらく出さずに様子見て、1/100が全然売れなくなってきてから、方向性(外装アレンジとか内部構造の今以上の造り込みとか)を明確に定めた上で、MG展開すればいいんじゃないかと思うのだけど、いかがでしょうか?
MGはどうなんだろうね。
鉄血系は1/100で既にフレーム構造やってる(最近のMG各種に比べると若干簡素な気はするけど)し、1/100と明確に差をつけてMG化しようと思うと、何かしらの分かりやすい『明確な差異』が必要になると思う。
基本は見えない内部構造や外装のパーツ分割とかをいくら改良したところで、パッと見て分かるくらいの変化には敵わないだろうし、外観にデザインアレンジとかしてくるのが有力なんじゃないかな?
でも、ルプスレクスじゃないけど、第4、第6のバルバトスは前にハイレゾ化した事で、デザインアレンジを一度やってしまった(いいアレンジだったかどうかは人それぞれだけど)から、MG化に踏み切れないでいるんじゃない?まぁハイレゾは『高解像度化』って方向性のアレンジだったと思うから、それとは違った方向性でアレンジすればいいんじゃないか、とも思うけど、世に出てからそんなに時間の経ってない機体をそう何度もアレンジするかな?
とか考えると、慌ててMG化してまだそこそこ売り上げのありそうな通常1/100の売り上げを下げるよりも、しばらく出さずに様子見て、1/100が全然売れなくなってきてから、方向性(外装アレンジとか内部構造の今以上の造り込みとか)を明確に定めた上で、MG展開すればいいんじゃないかと思うのだけど、いかがでしょうか?
終盤のMSは全部揃えたいんでジュリア目的で買うわ
終盤のMSは全部揃えたいんでジュリア目的で買うわ
最近の人は恵まれた環境に慣れすぎだよ
最近の人は恵まれた環境に慣れすぎだよ
丸腰のグレイズを華麗に串刺すバエルの機動性と高笑いするイオク、名シーンだわ
丸腰のグレイズを華麗に串刺すバエルの機動性と高笑いするイオク、名シーンだわ
杭出てからの鉄血にそんなのない気がする
杭出てからの鉄血にそんなのない気がする
ダインだけでこの値段で収まらないし、パチ組しかできない人お断り仕様だし
ダインだけでこの値段で収まらないし、パチ組しかできない人お断り仕様だし
高笑いじゃなく台詞
最初に少し笑って「指揮官どの、号令を!」と叫んだ
高笑いは別なところじゃないか?
高笑いじゃなく台詞
最初に少し笑って「指揮官どの、号令を!」と叫んだ
高笑いは別なところじゃないか?
3個ポチッ
3個ポチッ
ジュリアンソードのウィップモードの刃身には、メタリックカラーを使用。
写真が無いな…
ジュリアンソードのウィップモードの刃身には、メタリックカラーを使用。
写真が無いな…
ダインスレイヴ仕様の数も少なければ、装填要員のフレックもいない。終盤の背景的に必要なシルトもいないと・・・。
全然コンプし切れてないコンプセットだねw
※49
同感だわー。
まぁプレバン品質なら仕方ない、形状をプラキット化してくれるだけでも良しとしましょう。
ダインスレイヴ仕様の数も少なければ、装填要員のフレックもいない。終盤の背景的に必要なシルトもいないと・・・。
全然コンプし切れてないコンプセットだねw
※49
同感だわー。
まぁプレバン品質なら仕方ない、形状をプラキット化してくれるだけでも良しとしましょう。
ポチポチポチポチーっと
ポチポチポチポチーっと
ウィップモードは特集ページでちょっとだけ出てた
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000008168/
アンカーの写真は無かったけど、レギンレイズや
ユーゴーのやつと同じ方法になるんじゃないかな?
※51
・フレック&シルトのセット
・フレック&ダイン機のセット
・シルト&ダイン機のセット
・それぞれを2体ずつのセット
・3機種1体ずつのセット
ランドマン&シャルフや地上グレイズ2種の出し方からすると
単体売りは望み薄いので、せめてこんなセットが欲しい
ウィップモードは特集ページでちょっとだけ出てた
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000008168/
アンカーの写真は無かったけど、レギンレイズや
ユーゴーのやつと同じ方法になるんじゃないかな?
※51
・フレック&シルトのセット
・フレック&ダイン機のセット
・シルト&ダイン機のセット
・それぞれを2体ずつのセット
・3機種1体ずつのセット
ランドマン&シャルフや地上グレイズ2種の出し方からすると
単体売りは望み薄いので、せめてこんなセットが欲しい
そんなに一期ご都合感あったかな・・・。
逆に二期後半の破滅展開の方がご都合感が強くてヒドかったな・・・。
>44
あったじゃん名瀬の死亡シーンとかレクスに潰されるジャスレイとかレクスの最期の特攻とか昭弘によるペシャン公からの昭弘の死とか。
でもそれ以上に迷シーンとか色々かなりアレな展開が多かったし目立ってから仕方ないね。
ダブって手に負えないからイオクグレイズとかジュリア邪魔とか辛辣な素直な感想多くて草
自分はイオクの方はなんかイオクレギンレイズを中心にイオク親衛隊みたいな感じででっち上げて並べてジュリアの方はダブった分はオリジナルの改造用のパーツにしとくとして、多々買いに向かうとするわ。
そんなに一期ご都合感あったかな・・・。
逆に二期後半の破滅展開の方がご都合感が強くてヒドかったな・・・。
>44
あったじゃん名瀬の死亡シーンとかレクスに潰されるジャスレイとかレクスの最期の特攻とか昭弘によるペシャン公からの昭弘の死とか。
でもそれ以上に迷シーンとか色々かなりアレな展開が多かったし目立ってから仕方ないね。
ダブって手に負えないからイオクグレイズとかジュリア邪魔とか辛辣な素直な感想多くて草
自分はイオクの方はなんかイオクレギンレイズを中心にイオク親衛隊みたいな感じででっち上げて並べてジュリアの方はダブった分はオリジナルの改造用のパーツにしとくとして、多々買いに向かうとするわ。
まあそうだったらそうだったで色々新たに金掛けてる所が多いから在庫処分にすら成り立たんなあ。
>13
ノーマルレギンならもう先に出てるぞ。
皆さんフレック出てほしいて声が大きいが、出すとなると新規パーツの割合が多くなるし今まで出てるプレバンの鉄血キットから見て基本既に出てるヤツを組み合わせた色変えとかばかりで、新規パーツが付け加えられる場合でも追加武装かユニットとかで全体の割合からして少ない印象だから、かなり実現性が低いんじゃないかなあ。
その上かなりマイナーな機体というハンデもあるし。
まあヨソの機体だけどギャンクリーガーという例外に当てはまりそうな機体もあるから、そうとは決めつけられないけどね。
まあそうだったらそうだったで色々新たに金掛けてる所が多いから在庫処分にすら成り立たんなあ。
>13
ノーマルレギンならもう先に出てるぞ。
皆さんフレック出てほしいて声が大きいが、出すとなると新規パーツの割合が多くなるし今まで出てるプレバンの鉄血キットから見て基本既に出てるヤツを組み合わせた色変えとかばかりで、新規パーツが付け加えられる場合でも追加武装かユニットとかで全体の割合からして少ない印象だから、かなり実現性が低いんじゃないかなあ。
その上かなりマイナーな機体というハンデもあるし。
まあヨソの機体だけどギャンクリーガーという例外に当てはまりそうな機体もあるから、そうとは決めつけられないけどね。
フレックとシルトのセットやダインスレイヴとシルトのセットだとセット名が出せないんじゃない?例えば、
①フレックとダインスレイヴのセットで「ダインスレイヴ砲撃セット」
②フレックとランドマンのセットで「アーブラウ防衛軍セット」
③イオクグレイズとシルトのセットで「火星基地包囲セット」
④シルトを2、3体セットで「シルトセット」
とかならありそうじゃない?
個人的に
①はかなり欲しい。複数買いそう。
②はまたランドマンかよって感じ。フレックだけ欲しいのにw
③はマジでイオク様が邪魔w
④は普通に買うだろうな。
これならもぅ、無理してセット売りせずにシルトとフレック単品売りしろよと思うわw
フレックとシルトのセットやダインスレイヴとシルトのセットだとセット名が出せないんじゃない?例えば、
①フレックとダインスレイヴのセットで「ダインスレイヴ砲撃セット」
②フレックとランドマンのセットで「アーブラウ防衛軍セット」
③イオクグレイズとシルトのセットで「火星基地包囲セット」
④シルトを2、3体セットで「シルトセット」
とかならありそうじゃない?
個人的に
①はかなり欲しい。複数買いそう。
②はまたランドマンかよって感じ。フレックだけ欲しいのにw
③はマジでイオク様が邪魔w
④は普通に買うだろうな。
これならもぅ、無理してセット売りせずにシルトとフレック単品売りしろよと思うわw
信、者の信仰心が試される
信、者の信仰心が試される
鉄華団コンプリートセットもだけど、既に一般販売されている
ワンオフ機を付けられても扱いに困る。
まあでも、私的には今までのガンダムで一番面白かったし、
今後出る商品も勿論こいつも、全部買っちゃうよ。
鉄華団コンプリートセットもだけど、既に一般販売されている
ワンオフ機を付けられても扱いに困る。
まあでも、私的には今までのガンダムで一番面白かったし、
今後出る商品も勿論こいつも、全部買っちゃうよ。
セットにするならせめてイオク専用カラーグレイズを外して少しでも安くして欲しい
セットにするならせめてイオク専用カラーグレイズを外して少しでも安くして欲しい
鉄華団メインキャラが次々に死んでいったことに対する視聴者の不満を一身に受けて殺されたようなもの
鉄華団メインキャラが次々に死んでいったことに対する視聴者の不満を一身に受けて殺されたようなもの
二次はよ。
二次はよ。
あと色替えで出せるものと言ったらグレイズリッターの一般機(カルタ部下&マッキー部下)とグレイズのアリアンロッドと革命軍くらい?
グレイズシルトは新規パーツ少なめだから出せそうなのになぁ。ダインスレイブより新規パーツ少ないでしょ絶対。
あと色替えで出せるものと言ったらグレイズリッターの一般機(カルタ部下&マッキー部下)とグレイズのアリアンロッドと革命軍くらい?
グレイズシルトは新規パーツ少なめだから出せそうなのになぁ。ダインスレイブより新規パーツ少ないでしょ絶対。
二期にご都合主義なんてあったかな?
ここで予想してたやつがいた「テイワズの親分が助けに来る」とか「マクギリスが暴走して鉄華団とアリアンが共闘する」とか、
ラスカル様が突然「デッテニープラン」ぶちあげて世界を敵に回すとか、そういうのをご都合主義っていうんじゃないのかな
二期にご都合主義なんてあったかな?
ここで予想してたやつがいた「テイワズの親分が助けに来る」とか「マクギリスが暴走して鉄華団とアリアンが共闘する」とか、
ラスカル様が突然「デッテニープラン」ぶちあげて世界を敵に回すとか、そういうのをご都合主義っていうんじゃないのかな
色替えだけならJPTトラスト(だっけ?)カラーの機体もあったよね?
色替えだけならJPTトラスト(だっけ?)カラーの機体もあったよね?
ユーゴーとマン・ロディ
出るかどうかは別として、成型色変更と
オプション同梱で済むのは間違いない
ユーゴーとマン・ロディ
出るかどうかは別として、成型色変更と
オプション同梱で済むのは間違いない
68氏の他だと、獅電(テイワズ仕様)
TV登場機は終わりが見えているだけに、月鋼はもう少し続いてほしい
完全新規は厳しいとしても、一部新規で済むウヴァル・ユハナとか
パーフェクトカウルとか、ガンダムフレーム機くらいは出てほしい
68氏の他だと、獅電(テイワズ仕様)
TV登場機は終わりが見えているだけに、月鋼はもう少し続いてほしい
完全新規は厳しいとしても、一部新規で済むウヴァル・ユハナとか
パーフェクトカウルとか、ガンダムフレーム機くらいは出てほしい
グレモリー・・・
グレモリー・・・
鉄血も1/100とかMGは10年待とうね。
超人気新ガンダムに隠れて息してない可能性もあるが、
某おあげさんみたいにwww
鉄血も1/100とかMGは10年待とうね。
超人気新ガンダムに隠れて息してない可能性もあるが、
某おあげさんみたいにwww
獅電は成型色変更だけで済む例、ダンタリオンとウヴァルは
商品化済みのキットがあった上での一部新規で済む例
グレモリーを挙げなかったのは、新商品としての扱いになる上、
成型も流用より新規の割合が多くなるかもしれないと思ったから
獅電は成型色変更だけで済む例、ダンタリオンとウヴァルは
商品化済みのキットがあった上での一部新規で済む例
グレモリーを挙げなかったのは、新商品としての扱いになる上、
成型も流用より新規の割合が多くなるかもしれないと思ったから
ダインスレイブ×3+ジュリアのセットなら迷わず買ったんだがな
ダインスレイブ×3+ジュリアのセットなら迷わず買ったんだがな
ダインスレイヴ欲しいね
ダインスレイヴ欲しいね
あとはMGルプスレクスさえ出してくれれば満足だわ
あとはMGルプスレクスさえ出してくれれば満足だわ
※59それを試すセットは鉄華団セット。こっちは全部、追加パーツ&カラバリではあるが一応は新商品だからな。まだ優しい(麻痺。あっちは余計な物の方が多いから泣く泣くスルーしたが、こっちは注文したわ。
※59それを試すセットは鉄華団セット。こっちは全部、追加パーツ&カラバリではあるが一応は新商品だからな。まだ優しい(麻痺。あっちは余計な物の方が多いから泣く泣くスルーしたが、こっちは注文したわ。
スピナロディ、ガルムロディ、フレックグレイズ、ジルダ、グレイズシルト
・・・「ほぼ」か?
スピナロディ、ガルムロディ、フレックグレイズ、ジルダ、グレイズシルト
・・・「ほぼ」か?
「ほぼ」なんだよなぁ。どうせならコンプしちゃってくれw
色替え以外だと、
・シルト
・フレック
・ガルム
・スピナ
・ジルダ
くらい?
1/100も頑張ってほしかったなー。2期も月鋼もさ。
「ほぼ」なんだよなぁ。どうせならコンプしちゃってくれw
色替え以外だと、
・シルト
・フレック
・ガルム
・スピナ
・ジルダ
くらい?
1/100も頑張ってほしかったなー。2期も月鋼もさ。
13の人です。
出ているのはわかってます。コンプリートセットと書いてあるのに足りない奴をパパッと書いただけですたい
13の人です。
出ているのはわかってます。コンプリートセットと書いてあるのに足りない奴をパパッと書いただけですたい